お庭に花壇をつくろう計画
りっぽだよ♪
5月の気持ちのいい季節!
前々から庭に花壇をつくろうと言ってたのを実行にうつすことに。
役場で次亜塩酸素水をもらってくるついでに、
お花の種を買ってきたよ。
私と娘が選んだのは、「ひまわり」「あさがお」「百日草」
丸くてかわいいからこれにする!(百日草)
「土を耕す」感覚
「今からまくー!」とさわぐ娘をおさえ、まずは土づくり。
鍬(くわ)を引っぱりだしてきて、石をよけて、ザックザック。
小さいスコップで掘っていた娘、
鍬がおもしろそうと思ったのか「交代するー」
ザックザックザック…
けっこうしっかりやっている…。
考えてみたら、「鍬を使ってからだ全体で土を耕す」
これってかなり心身にいいことなんじゃないかしら。
鍬が土に入るときの音、手応え、固かった土がふわふわになっていく。
ならして、くだいて、もっと細かく。
気持ちいいー!
明日もやるー!
…と盛り上がっていたのだけど。
雑草が生えるからプランターに植えてほしいという家族の希望で、
花壇づくりは中止になった。
残念だけど仕方ない…
翌日また娘とホームセンターで鉢を買ってきて、
耕した土を入れて、種をまいたよ!
花壇づくりは中止になったけど
土を耕す楽しさを知ったいい一日だったな!
のんびり派の娘もうまく体を使って、ちょっとたくましい。
日本人は農耕民族だから、
体のどこかに「耕すのって気持ちいい」という感覚があるのかも。
土を耕す、種をまく、植物を育てる…
そんなことが私たちを元気にしている。
そんなことが子どもたちの遊びの中にあるといいね