赤ちゃん、子どもの髪の毛が絡まる…対処法は?
絡まりやすい娘の髪の毛 我が家の5歳の娘、すごく絡まりやすい髪質です。 細くて、父方譲りのゆるい天然パーマです。 まだ髪が短い赤ちゃんの頃も、すでに後頭部の髪の毛が絡まっていました。 髪を伸ばし続けている4~5歳...
絡まりやすい娘の髪の毛 我が家の5歳の娘、すごく絡まりやすい髪質です。 細くて、父方譲りのゆるい天然パーマです。 まだ髪が短い赤ちゃんの頃も、すでに後頭部の髪の毛が絡まっていました。 髪を伸ばし続けている4~5歳...
ごっこ遊びに付き合うのが苦痛… 5歳の娘はごっこ遊びが大好き。 一人っ子で人見知りです。 家で私と遊ぶことが多く、 「リカちゃんごっこし~よ~」 「ポケモンごっこし~よ~」 と、しょっちゅう誘われます。 ...
5歳で歯の生えかわりが始まった娘、 まわりのお友だちよりも早めでした。 5歳3か月の時に1本目の下の前歯が生えかわり、 5歳7か月にそのとなりの歯がぐらぐら…。 ところが気付いたら、ぐらぐらの歯の内側に、 す...
「子どもが生まれてから絵本を読むようになった」 そんな人は多いのではないでしょうか。 子どもに絵本を読んであげていると、 おとなは文章を読むことに一生懸命で、絵をじっくり見れていない… ということもよくあります。...
子どもが極端に人見知り、恥ずかしがり屋のために みんなと同じことができない… お母さんは心配になってきてしまいますよね。 我が家の5歳の娘は、 公園で知らない子がいるとなかなか遊べず、 誰もいない小さな公園で、母...
初めての子育ては分からないことだらけ…。 3歳頃までは、何とか一日をこなしていくような日々でした。 娘が5歳になった今も 思うようにいかなことにイライラしたり、 しつけや接し方に疑問がでてきたり…。 子育ての...
5歳の娘が最近夢中になっているのが、 『着せ替え紙人形』づくり。 リカちゃんやディズニープリンセスをつくっています。 服は「マスキングテープ」で貼ったり剥がしたりの簡単バージョンです。 材料と作り方 本体をつくる ↑...
26.誕生日(2歳7か月) 27.大工さん(2歳8か月) 28.くつした(2歳10か月) 29.砂浜(2歳11か月) 我が家は海から遠いので、海に行ったのはこれが初めて。 冬の葉山の海です。 30.ねこ(2歳11か月) ...