朝活は何時から?起きる時間と寝る時間の決め方

 

りっぽ
こんにちは!りっぽです

 

朝活を始めるとき、何時に起きるのがいいのでしょう?

 

こと

起きるのが早すぎると昼間に眠くなりそう…

みんなは何時に起きてるのかな?

 

 

あるアンケートでは、午前2時台から午前6時台までさまざま。

朝活にどのくらいの時間をとるか、

また、起きる時間と寝る時間は、睡眠時間とやりたいことによって人それぞれです

 

りっぽ
この記事では、自分に合わせた起床時間と就寝時間を決める方法を紹介します。

 

自分に合う朝活時間の決め方

必要な睡眠時間は?

 

朝活を始める時に一番大事なのは、必要な睡眠時間を確保することです。

 

あなたのふだんの睡眠時間は何時間でしょうか?

平均は7時間前後ですが、人によって必要な睡眠時間は違います。

自分に必要な睡眠時間を把握しておきましょう。

 

りっぽ

ふだんの睡眠で寝不足を感じている場合は、

睡眠時間を少し長くしてね!

 

朝活時間に求めるものは?

 

あなたが朝活時間に求めるものは何でしょうか?

朝活でやることの内容を決めます。

 

朝活時間の例
  • ゆったりした余裕を持って朝ごはんを食べたい
  • ヨガをして身体を整えスッキリと一日を始めたい
  • 家族にバランスのとれた朝ごはんをつくりたい
  • ウォーキングをしたい
  • 勉強をしたい
  • 読書をしたい
  • 趣味の時間をつくりたい

 

ポイントはよくばりすぎないこと!

内容と朝活にかける時間にもよりますが、1~3つくらいに抑えるとよいと思います。

こと
詰めこみすぎると朝から慌ただしくなっちゃうね

 

やりたいことに必要な時間は?

 

上で決めた朝活でやることに、どのくらいの時間をかけるかを決めます。

こと
やることがいくつかある場合はそれぞれの時間を決めてね

ウォーキングなどの場合は、空が明るくなる時間も考慮しましょう。

 

りっぽ
私の場合は、

  • 絵を描く…15分
  • ブログを書く…30時間

にしているよ

 

ふだんの起床時間から朝活の起床時間を割り出す

 

ふだん起きる時間から、朝活に必要な時間を引き算します。

 

りっぽ

起きて即行動できるわけではないので、

準備の時間を15~30分とると良いよ!

 

 

ふだんの起床時間-(朝活に必要な時間+15分)=起床時間

ふだん6時起き-(朝活時間1時間45分+15分)=4時起き

 

必要な睡眠時間から就寝時間を割り出す

 

起床時間が決まったら、自分に必要な睡眠時間を逆算して、寝る時間を決めます。

起床時間-必要な睡眠時間=就寝時間
4時起き-(睡眠時間)6時間=22時に就寝

 

寝る時間が実現不可能そうであれば、

夜やっていることで削れることはないか検討してみます。

夜やっていることを削る例
  • 夜にメール返信するのをやめる
  • 見たいテレビ番組は録画して休日に見る

 

寝る時間を大きく早めるのが難しい場合は、

朝活の内容を調整して起きる時間と寝る時間の妥協点をさがします。

朝活時間短縮の例

残業があるので22時に寝るのは無理

23時寝&5時起きに変更

その分の朝活内容でやれないことを昼休みにまわす

 

大事なのは睡眠時間を削らないこと!

睡眠時間を削ってしまうと、

眠くて朝活中の効率が悪くなったり、寝不足で日中に支障が出てしまいます。

ゆとりのある計画を立てましょう。

 

こと
これで、朝活でやること、起床時間、就寝時間が決まったね!

 

まとめ

いかがだったでしょうか。

 

朝活を始める時は、自分に必要な睡眠時間を把握して、

睡眠時間をしっかり確保しましょう!

 

一度でベストな就寝&起床時間は出ないかもしれません。

 

実際、私は「10時寝、4時起き」をしばらく続けた結果、

これでは睡眠時間が足りないと分かりました(;’∀’)

今は朝活時間を短く調整して「10時寝、5時起き」にしています。

そして、時々朝活お休みデーもあります^^

 

 

実践しながら、自分に合うベストな時間を見つけていってください。

りっぽ
Let’s 朝活♪

 

下の記事も参考にしてみてくださいね♪